« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012.02.28

築地「豊ちゃん」

火曜日のヒルナンデス前はよくここで朝食をとっています。
そしてだいたい頼むのが

牡蠣のハーフアンドハーフ!

1330393836098.jpg


カキフライと生ガキが玉子でとじられている夢のようなメニューです。

生ガキには山椒をカキフライには辛子をきかせて、牡蠣の甘みやコクを引き立たたせます。ご飯すすむ!

ご飯が丼半分くらいにさしかかったら

カレーちょいかけ!

1330393840105.jpg

お寿司屋さんに並ぶのもいいですが、洋食もいいですよ!

今日も頑張ります!


築地場内「豊ちゃん」0335419062

トピックイットに投稿する BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークに登録
この記事にコメントを書く!
この記事をメールで友達に教える!
渡部建さんと一緒にココログをはじめる!

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2012.02.23

渋谷二丁目「ガンヴィーノ」

こちらはドンチッチョの姉妹店。シェフが岩手出身で肉も魚も野菜も岩手の食材を多く使ってます。

名物メニューの岩手産キューリのフライ黄身酢添え。

1329943897470.jpg

さっくりと食感の後に甘みのあるジューシーなきゅうりが出てきます。珍しい!ズッキーニのようです。

そして岩中豚のパテ

1329943898360.jpg

膝軟骨の唐揚げ

1329943898758.jpg


ぴりからで酒すすみます!

蛤、ムールと野菜の蒸し煮。

1329943899375.jpg

素材の旨味をとても感じられる優しい味付け!

ワイン飲みてぇ~~ということで

岩手の澤登!

1329943899807.jpg

深夜までやっていますし、個室もありますし、落ち着いた店内の雰囲気も良いです。カウンターもあるので一人も大丈夫。岩手食材をたくさん食べて復興支援しましょう!


渋谷二丁目「ガンヴィーノ」0364279880


トピックイットに投稿する BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークに登録
この記事にコメントを書く!
この記事をメールで友達に教える!
渡部建さんと一緒にココログをはじめる!

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012.02.14

渋谷二丁目「ドンチッチョ」

今、最もアツいグルメストリート「しぶに通り」より、二軒目はこれまた超人気店、トラットリアシチリアーナドンチッチョ!

まずはカジキマグロの燻製カルパッチョルッコラオレンジ添え。

1329205049397.jpg

抜群の加減で燻製されたカジキマグロの旨味をぎゅっと詰まっていて、ルッコラのほろ苦さとオレンジのすっきりさと共に脂が口の中にひろがります!


続いて、シチリア名物いわしとウイキョウのカサレッチェ。

1329205053397.jpg

シチリア漁師の昼ごはん。もっちり感が残ったアルデンテ!イワシソースがよくからみます。


さらには仔羊と三種キノコ、ニンニクロースト

1329205054378.jpg

臭みもまったくなし!柔らかさを最大限にいかす火入れ!キノコの風味も手伝ってワインすすみまくりです。

とても温かみと清潔感を感じ、いい感じのガヤガヤ感もあり、まさにトラットリアという雰囲気のアットホームなお店です!大人数で行きたい要予約の人気店です。

渋谷二丁目「ドンチッチョ」0334981828

トピックイットに投稿する BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークに登録
この記事にコメントを書く!
この記事をメールで友達に教える!
渡部建さんと一緒にココログをはじめる!

| | コメント (20) | トラックバック (0)

2012.02.12

渋谷二丁目「琉球チャイニーズ Tama」

最近このエリア、渋谷二丁目の青学前の通り通称「しぶに通り」がとにかく熱いということで勉強がてら通っています。
その中でもとにかく飲食業界の方々の溜まり場とかしているこの大人気店。名前の通り、沖縄と中国のハーフの玉寄店長ならではの沖縄料理と中華料理を融合させたラインナップ!

まずはボタン海老の紹興酒と醤油漬け。

1328989941917.jpg

海老の甘さと紹興酒の風味がとても合います。みそまでチュウチュウ!

つづいて鯛の昆布締めのカルパッチョ

1328989943259.jpg

風味がいいなと思ったらネギ油がかかっていました!

そしてお店一押しの自家製腸詰め。

1328989943578.jpg

そのまま食べると不思議と甘いのですが、宮古島の辛めの味噌と玉ねぎと合わさるととても美味い!

お次はそうめんチャンプル。

1328989943842.jpg

野菜たっぷりで島胡椒をかけていただきます。

ラストは琉球麻婆豆腐。

1328989944106.jpg

島豆腐にヒージャーひき肉を使っているなどして沖縄のエッセンスが!ご飯欲しくなります!

とにかく何を食べても美味いし、フュージョン感もすごいし、なんといっても玉寄さんを始め、スタッフの皆さんの感じの良さ!おもてなし度満点です!

遅くまでやってますし、日曜日もやってます。本当オススメ!

渋谷「琉球チャイニーズ Tama」0334865577

トピックイットに投稿する BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークに登録
この記事にコメントを書く!
この記事をメールで友達に教える!
渡部建さんと一緒にココログをはじめる!

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2012.02.02

広尾「ラ ピッチョリードゥ ルル」

大ヒットです‼ 隠れ家、王道ビストロといった感じ。店内は木をベースに温かみのある雰囲気。メニューも素朴なフランスの、郷土料理といった感じ!料理も、ワインも、レパートリー豊富ですし一皿一皿、結構ボリュームあります!


まずはアスパラときのこのソテー。


1316885845563.jpg


そして名物ブーダンノアール!


1316885856455.jpg

豚の血のソーセージ!見た目とは相反してふんわり柔らか。臭みもほとんどなくスパイスも効いていて、レバーとコンビーフの間ような感じです。付け合わせのマッシュポテトと食べるとさらにマイルドになり最高です。

さらにはもと穴子と野菜のフリット


1316885858654.jpg

ちょうど良い塩加減。


とどめで豚バラのグリエ


1316885861565.jpg


柔らかい!ボリューム満点!


人気店ですが、深夜まで、やっています!


広尾「ラ・ピッチョリードゥ・ルル」0334405858

トピックイットに投稿する BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークに登録
この記事にコメントを書く!
この記事をメールで友達に教える!
渡部建さんと一緒にココログをはじめる!

| | コメント (25) | トラックバック (0)