« 南青山『鳥政』 | トップページ | 六本木『眞平』 »

2008.04.15

六本木『浜籐』

六本木『浜籐』
六本木『浜籐』
六本木『浜籐』
六本木『浜籐』
六本木『浜籐』
六本木『浜籐』
わたべ歩き史上最も高額な店です!

大奮発編です。

ふぐづくし!

まずてっさ!あっさりしつつ、ぷりっぷり。箸で三、四切れガガガってやってやりましたわ。ガッハッハ〜。

そしてしらこの岩塩焼き!まわりカリッとなかドッロドロ。一口で食べてやりましたわ。ヒャーヒャッヒャ!

お次はから揚げ。身の柔らかさ、繊細さは揚げると引き立ちます。

ラストはてっちり!この辺りは正直あまり、あまり覚えてません。

なぜなら ひれ酒のせいさ!

酒を継ぎ足し、ひれも追加してやりましたわ。ウキャキャキャー。

明日から仕事死ぬほどがんばります!

六本木『浜籐』03-3479-2143

J-WAVEプラトンは昨日から二週間にわたるスペシャルウィークに突入しました!メッセージを読まれた方全員に番組オリジナルポストイット(ちなみに渡部建名前入りです)プレゼントします。メールお待ちしてます。
platon@j-wave.co.jpまて゛

トピックイットに投稿する BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークに登録
この記事にコメントを書く!
この記事をメールで友達に教える!
渡部建さんと一緒にココログをはじめる!

|

トラックバック

【この記事のトラックバックURL】

※このブログ記事に対してリンクおよび言及のされていないトラックバックは削除することがありますので、ご了承ください。

【この記事のトラックバック一覧】

コメント

※コメントの反映まで、少しお時間をいただく場合があります。

いつもながら参考にさせていただいております。
ガイドブックより信頼できますので、嬉しい情報です。

今後のご活躍を楽しみにしております。

投稿: ほうへん | 2008.04.15 16:04

渡部さんこんにちは。お疲れ様です。今回は六本木にある『浜籐』というふぐ料理のお店なんですねしかも高額なお店ですごいです私はふぐ料理は食べたことがないので手が出ませんふぐの刺身なら食べられそうだけどいつか頑張って食べに行きたいと思います。渡部さんのコメントを読むとなんか笑いが止まりません渡部さん王様みたいです (笑)でもそんな渡部さん大好きです。これからもお仕事頑張ってください。昨日からプラトンは今週来週二週間に渡ってスペシャルウィークに突入しましたね!昨日のキスの回聞きましたよギザドキドキしちゃいました!ますます渡部さんの魅力にハマってしまいましたよ。私は時々しかメッセージ書かないので私も渡部さんにメッセージを読んでもらえるように頑張ってメールします。ポストイットギザほしいです 今日も聴きますね。私は毎回プラトンを聴いてるけど楽しくて笑いが泊まりません。これからもずっとプラトンを続けていってください。楽しみにしています。今週末の白黒アンジャッシュ観覧当選したのでまた見に行きますね。楽しみにしています渡部さん体に気をつけて頑張って下さいね

投稿: Luna | 2008.04.15 17:39

フグ…一回で良いから食べてみたいです

見てるだけで満腹になりましたよ(笑)

いつかは食べて満腹になりたいものです

これからも楽しみにしてます

投稿: アンキスケ☆ | 2008.04.15 20:21

PLATOn聴きながら書いてます。こんばんは渡部さん。ブログのカテゴリーが出来ましたね。これは探しやすい。こんなにあったんだなあ、と改めて更新の多さにびっくりしました。さて。

わたべ歩き史上高額なお店でふぐづくし。ふぐかよ!!こちらもテンション上がります。一回だけ食べたことがあるふぐ。もう一回食べたい!私のテンション上がりますが、渡部さんのテンションも上がってますね。一品、紹介するごとに高笑い。相当の浮かれっぷりです。
てっさ三、四枚まとめ食い。なんて贅沢な。から揚げもてっちりも美味そうだ。しかし、私の心を射止めたのは、しらこの岩塩焼き。一度だけ食べたふぐの中で、がっちりはまったしらこ。何だその美味そうな料理は。絶対美味いに決まってる!今日ほど渡部さんを羨ましいと思ったことはありません。「一口で食べてやった」とはこの野郎。羨ましすぎる。いつか食ってやりたいです。

人間、贅沢すると、仕事頑張ろうと謙虚な気持ちが湧いてくるのは何故でしょう。その気持ち分かります。本日のメニュー、総額いくらなのか、怖くて聞けません。ひれ酒を何杯飲んだのかがポイントですかね。

二週間のスペシャルウィーク。残念ながら、仕事の都合で途中から聴くことになりそうですが、出来る限りチェックしたいです。メッセージも送りたいです。ドラマをほとんど見たことないので、今日のメッセージが送れないヨシエでした。米、欲しいなあ。では。


投稿: ヨシエ | 2008.04.15 22:38

あはは
今回は文章がなんかいつもと違う感じで面白くって
読んでて超笑っちゃいました

ふぐ~

高級だから☆なかなか食べる機会がないけど・・・

『箸で三、四切れガガガって』

って私もやってみたいです

。。。。。。。

プラトンのスペシャルウィーク
いつも以上に聴きごたえがあって、とっても楽しいです

ドラえもんの哲学を楽しみに今週はお仕事頑張ってまぁ~す
早く木曜日にならないかな~

投稿: あしこ☆ | 2008.04.15 23:08

ふぐ~~~~~
場所も六本木だし、値段は凄そうですよね(^^;)
でもメチャメチャ美味しそうです・・・。
いつか行ってみたいです。

私は今 出張で八戸にきています。
明日は秋田に移動してお仕事してきます。
八戸の駅前の○ーソンには「チーズみみ」というのが売ってまして、これがまたビールにぴったりなんです。
200円という値段も嬉しいんです!
青森県八戸市に来ることがありましたら 是非 旅のお供に!!

投稿: ケンタ | 2008.04.15 23:34

めっちゃおいしそう~~

私も満腹になるまでふぐ料理食べてみたいよぉ

初めてコメントさせていただきましたっ

これからも楽しみにしてますので、

渡部さんのペースで更新していって下さいね

投稿: ちぃ | 2008.04.16 01:20

いつも応援してます!
健康に気をつけてがんばってください

投稿: みよ | 2008.04.16 01:41

突然ですが、コミュニケーションサイトを運営しております。
p-netbanking と申します。当サイトでは、
「人気ブログをランキング」を重要なテーマとし、
ブロガーの方々の、コミュニケーションの場を提供すると同時に、
どなたでも無料で参加でき、よりエンターテイメントに、
気軽に立ち寄れるサイトを目指し、日々、努力をしています。
貴ブログ様のご登録の御願いにコメント欄を
お借りしてご案内をいたしました。
是非とも、貴ブログのご登録、及び、
ランキング参加を御願いできれば幸いです。
こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
検索バー横にブログ登録フォームがあります。
また、検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております。
重複してご案内になりましたらお詫び申し上げます。
なお、全く興味のない方は、削除してください。
失礼いたします。

投稿: magazinn55 | 2008.04.16 05:59

心の準備がなかったので吹き出してしまいました。
ウキャキャキャーて!なんて良いテンション!

フグって食べたら死ぬもんだと思ってましたが…そんなに美味しいのなら死ぬ覚悟で食べてみたいです。

さて、今日のプラトンは「教育」ということで、興味津々でございますとも。またメッセージ送ります!

投稿: シュウ | 2008.04.16 11:45

ふぐぅぅぅーっ!!
ゎたべさんのテンションの上がり具合いが最高です(*´∇`*)
スペシャルウィークもウレシィニュースぁりがとうございました!絶対ききます

投稿: かにぇ☆ | 2008.04.16 12:31

プラトンを聴いた後のコメントです。
今日は、どらえもんでしたねっ!!!
昨日とは全く空気の違うテーマで、夜聴いてて気分が、何だか、ほわんとしました☆
プラトンもブログも大好きですが、一番好きなのは、白黒アンジャッシュかな。
とにかく大好き!白黒の渡部さんが大好きです♪
でもかこからも様々な分野で活躍して下さい☆

さて今回は都内のお店ですが、ふぐ料理ですね。
美味しそうな雰囲気はすごく伝わるけど、金額も高額だし、
なかなか伺う事は無いですが、写真や渡部さんのハイテンションなコメントで、すごく美味しい食べ物なんだろうなぁと思いました。  ふぐといっても、食べ方がいろいろあって、ひれ酒を
飲みながら・・・なんて楽しそうなひと時ですね♪

多忙な渡部さん、頑張ってるご自身に褒美をあげながら、
これからも頑張って活躍してくださいね♪

私の元気の素、そんな渡部さんを見て、私も日々を楽しく
過ごしていきたいと思います。
今年も白黒アンジャの収録へ遊びに行きたいと思ってます。
どうか当選して、楽しい時間を共有したいです☆

ブログの内容とずれ気味のコメントでスミマセン・・・。

  ☆☆☆・・・またの更新を楽しみにしています・・・☆☆☆

投稿: nao1028 | 2008.04.18 00:51

昨日のプラトンかなり感動しました。
またドラえもん特集やって欲しいです。

投稿: chacha | 2008.04.18 17:22

ふぐ料理おいしそう

いいなぁ。。。

うちにゎ無理そうなお店だぁ。。。

お仕事がんばってください

投稿: りんご | 2008.04.18 19:22

超、面白かった!!

投稿: KIMIE | 2008.04.20 01:04

久々のコメントになります。
ふぐ!お刺身を食べたことがありますが、コリコリして美味しいんですよね。しかもさっぱりしてるようで噛めば噛むほどするめの如く味が出る(笑)。魚介類大好きなので、今回のお店はちょっと敷居が高いようですが、また庶民的なお店も紹介してくださいね。
「プラトン」と「白黒アンジャッシュ」、最近チェック出来ずじまいでいます。その代わり「エンタの神様」と新番組の「会社の星」でしっかり淋しさの穴埋め(?)してます。先日の「エンタ」ネタ、何故かふっと昔のネタの「鼓動」を思い出しました。似てる、とかではなくてですね…あっ、何か新しい事に挑戦してるのかな、という新鮮さや初々しさが感じられ、なんだか嬉しかったんですね。アンジャッシュもどんどん進化していってください。私も触発されて頑張ります〜(おいおい)
随分前になりますが、1月に放送された「笑点」ネタ、すごくよかったです。お二人の意気込みもすごく伝わってきました!ネタ合わせ大変でしょうが、また楽しみにしています。長〜いコメントですみません!

投稿: 美和 | 2008.04.21 00:44

いつも一緒に「わたべ歩き」をしている友人が、先日他の友人と「ぶち」に行ったと報告してくれました。
「渡部さんのブログのお店って、ほんとにはずれがないっていう安心感があるから、本当にありがたいよね。行ったお店どこもおいしいし。」とも言ってました。友人に代わりましてお礼申し上げます(笑)
ジャンルごとになってますます見やすくなったことを、友人に伝えたら喜んでいました。
最近なかなか「わたべ歩き」できないのですが、来月は少し行けるかなぁと思ってます。(このお店はちょっと手が届かなそうですが。。)
これからも、ブログ楽しみにしています。

投稿: サヨ | 2008.04.21 23:45

こんばんは。先ほど、TVで『浜藤』を見かけました。それは“大阪 黒門市場”の『浜藤』で、てっちりコースが5000円くらいで紹介されてました。安い。チェーン展開?ネットで調べたら、六本木の『浜藤』さんとは別みたいでしたが。ただ、「ふぐといえば『浜藤』」らしい。
ちなみに六本木『浜藤』、ネットで調べましたが、10月末までシーズンオフのため、お休みをいただくそうです。今年の冬が来るのを待とうと思います。では。

投稿: ヨシエ | 2008.04.22 22:09

はじめまして〜☆
での勘違いコント大好きですョ
これからこのブログ読ませてもらいますネ
美味しそうなのが伝わりますね
J-WAVEは入らないので『白黒アンジャッシュ』で我慢します

投稿: ☆リサ☆ | 2008.04.23 07:19

はじめまして!
コメントするのは初めてですが、渡部さんのブログいつも拝見しています。
次回の更新も楽しみにしています。

投稿: マシュマロ | 2008.04.23 23:40

この記事へのコメントは終了しました。